五字熟語とは、一般に、漢字五文字が結びついて、構文上ひとつの単語と同様の働きをするもの

本四連絡橋(ほんしれんらくきょう)

These four communication bridge

楷書[The block style]
h5/h50122本四連絡橋honshirenrakukyo
行書[The semi-cursive style]
h5/h50122本四連絡橋honshirenrakukyo
[日本語漢字]

本四連絡橋

[日本語ひらがな]

ほんしれんらくきょう

[英語]

These four communication bridge

[意味]

瀬戸内海を横切って本州と四国とを結ぶ橋および道路の総称。日本高速道路保有・債務返済機構が保有し、本州四国連絡高速道路株式会社が管理運営する。東から順に神戸・鳴門間(神戸淡路鳴門自動車道)、児島・坂出間(瀬戸中央自動車道)、尾道・今治間(西瀬戸自動車道)の3ルートがある。このうち児島・坂出ルートは昭和63年(1988)瀬戸大橋が完成して全通。JR本四備讚線も通る。神戸・鳴門ルートは平成10年(1998)明石海峡大橋が完成して全面開通。尾道・今治ルートは平成11年(1999)に開通し、瀬戸内しまなみ海道ともよばれる。本四架橋。

QRコード

私のTumblr(ヒント@ベアベンチ)です

詳細検索

広告


二次元バーコード

QRコード