五字熟語とは、一般に、漢字五文字が結びついて、構文上ひとつの単語と同様の働きをするもの

大葉性肺炎(たいようせいはいえん)

Lobar pneumonia

楷書[The block style]
t1/t10104大葉性肺炎taiyoseihaien
行書[The semi-cursive style]
t1/t10104大葉性肺炎taiyoseihaien
[日本語漢字]

大葉性肺炎

[日本語ひらがな]

たいようせいはいえん

[英語]

Lobar pneumonia

[意味]

炎症が一つの肺葉全体に起こる肺炎。肺炎双球菌か肺炎桿菌(かんきん)の感染により、せき・たん・高熱・呼吸困難・胸痛などの重い症状を呈する。クループ性肺炎。クルップ性肺炎。



私のTumblr(ヒント@ベアベンチ)です

詳細検索

二次元バーコード

QRコード


グッズ販売