五字熟語とは、一般に、漢字五文字が結びついて、構文上ひとつの単語と同様の働きをするもの

太平洋画会(たいへいようがかい)

Pacific art exhibition

楷書[The block style]
t1/t10091太平洋画会taiheiyogakai
行書[The semi-cursive style]
t1/t10091太平洋画会taiheiyogakai
[日本語漢字]

太平洋画会

[日本語ひらがな]

たいへいようがかい

[英語]

Pacific art exhibition

[意味]

美術団体。明治34年(1901)明治美術会解散後、同会会員であった満谷国四郎(みつたにくにしろう)らが結成。白馬会とともに明治洋画壇の中心勢力になった。昭和32年(1957)太平洋美術会と改称。



私のTumblr(ヒント@ベアベンチ)です

詳細検索

二次元バーコード

QRコード


グッズ販売