五字熟語とは、一般に、漢字五文字が結びついて、構文上ひとつの単語と同様の働きをするもの

特殊潜航艇(とくしゅせんこうてい)

Special submarine

楷書[The block style]
t5/t50112特殊潜航艇tokushusenkotei
行書[The semi-cursive style]
t5/t50112特殊潜航艇tokushusenkotei
[日本語漢字]

特殊潜航艇

[日本語ひらがな]

とくしゅせんこうてい

[英語]

Special submarine

[意味]

旧日本海軍が太平洋戦争で用いた小型潜航艇。母艦で目的地近くまで運ばれてから作戦任務に就く。昭和16年(1941)の真珠湾、その翌年のシドニーなどの攻撃に参加。



私のTumblr(ヒント@ベアベンチ)です

詳細検索

二次元バーコード

QRコード


グッズ販売